三板・パーランクーは名入れ可能です
-
ペーパークラフト 首里城正殿 沖縄
¥1,180
《Pay IDアプリ ご利用の方へ》 Pay IDアプリ上では大切な説明が一部表示されてないようですので、お手数ですが必ず下記からショップ・商品説明をご覧ください。 →https://marurou34.base.shop/ 沖縄のシンボル、首里城をペーパークラフトで作ってみませんか? パーツをA5版用紙に分解し、接着剤などを使い組立図に基づいて完成させます。 平成4年(1992年)11月、47年ぶりに復元された首里城は、1712年に建てられたお城を再現したもので、ちょうど本土復帰20周年にあたる年でした。 正殿は、全体的に琉和中様式折衷による木造建築物です。正殿への階段は独特な八の字形で、左右に大龍柱・小龍柱が建っています。この首里城には国王の象徴である33体の龍が棲んでいます。首里城の周辺も徐々に整備されて、平成12年(2000年)に世界遺産群に登録されました。 令和元年(2019年)10月、残念ながら正殿と北殿・南殿が火災により全焼しましたが、現在再建へ向けて作業が進められています。 パーツは、ワンタッチでとれる型抜き式で折り目も入っていますので簡単、きれいに仕上がります。 ※爪楊枝と接着剤をご準備ください。 2013年度 最優秀優良県産品賞に選ばれました。 製造元 有限会社ジグゼコミュニケーションズ ▽ご購入前に必ずお読みください▽ https://marurou34.base.shop/p/00002
-
ペーパークラフト ミニシーサーの仲間たち(さんしん) 沖縄
¥790
《Pay IDアプリ ご利用の方へ》 Pay IDアプリ上では大切な説明が一部表示されてないようですので、お手数ですが必ず下記からショップ・商品説明をご覧ください。 →https://marurou34.base.shop/ 沖縄の民家の屋根の上や、門柱に威厳高く居座る「シーサー」。 パーツをA5版用紙に分解し、接着剤などを使い組立図に基づいて完成させます。 さんしん完成サイズ 高さ10.5cm 幅8.0cm 奥行8.0cm 所要時間は約30分。 パーツは、ワンタッチでとれる型抜き式で折り目も入っていますので簡単、きれいに仕上がります。 ※爪楊枝と接着剤をご準備ください。 2013年度 最優秀優良県産品賞に選ばれました。 製造元 有限会社ジグゼコミュニケーションズ ▽ご購入前に必ずお読みください▽ https://marurou34.base.shop/p/00002
-
ペーパークラフト ミニシーサーの仲間たち(エイサー) 沖縄
¥790
《Pay IDアプリ ご利用の方へ》 Pay IDアプリ上では大切な説明が一部表示されてないようですので、お手数ですが必ず下記からショップ・商品説明をご覧ください。 →https://marurou34.base.shop/ 沖縄の民家の屋根の上や、門柱に威厳高く居座る「シーサー」。 パーツをA5版用紙に分解し、接着剤などを使い組立図に基づいて完成させます。 エイサー完成サイズ 高さ10.5cm 幅8.5cm 奥行9.0cm 所要時間:約30分 パーツは、ワンタッチでとれる型抜き式で折り目も入っていますので簡単、きれいに仕上がります。 ※爪楊枝と接着剤をご準備ください。 2013年度 最優秀優良県産品賞に選ばれました。 製造元 有限会社ジグゼコミュニケーションズ ▽ご購入前に必ずお読みください▽ https://marurou34.base.shop/p/00002
【天然素材商品について】
細かい色味や模様、形状指定はできません。
(備考欄等に記載されても対応出来かねます。)
なんじぃと三板を練習しよう!